金融業界でグローバルに活躍できる人材を養成 ビジネス教育出版社

書籍詳細

新版 事例たっぷり! 絶対に失敗しない相続の手続き
  • 判 型A5
  • ISBN978-4-8283-0625-4
  • ページ256ページ
  • 発 行2016年9月7日
  • 定価2000円+税

新版 事例たっぷり! 絶対に失敗しない相続の手続き

相続手続支援センター 著

相続の手続きを進めていく上で陥りやすい間違いや注意すべき点、知っておいた方がよい情報を集大成した好評書、全面改訂で更に充実。
  • 判 型A5
  • ISBN978-4-8283-0625-4
  • ページ256ページ
  • 発 行2016年9月7日
  • 定価2000円+税

オンライン書店で購入

  • amazon.co.jp
  • honto
  • e-hon
  • honyaclub.com
  • kinokuniya
  • 楽天ブックス
  • 7net

目次

第1章 相続の基礎知識と手続きの順番

1.相続のイロハ

相続の順位

相続財産の範囲

相続の手続き

2.「あるかないかで大違い」~遺言書の有無の確認

役場でも保管されている遺言書

絶対に遺言書を入れてはいけない場所

貸金庫を開ける裏技

そのままでは使えない遺言書~検認と開封~

勝手に封を開けてしまうとどうなる

遺言に書かれている内容を実行する人~遺言執行者の選任~

最低限もらえる権利~遺留分の減殺請求~

3.「相続人は誰?」~相続人の調査と集める戸籍の範囲~

戸籍がない場合

相続人が行方不明の場合

行方不明者を探す最後の切り札

4.「遺された財産はいくら?」~相続財産の調査と確定

5.「遺産だけど、遺産じゃない?」~民法と税法の財産の違い~

6.「借金も相続?」〜相続をするか放棄するかの判断

相続放棄

0円相続

保証人

7.「誰が何を相続する?」~遺産分けの話がまとまれば実印を~

第2章 相続の手続き48

1.士業が行う手続き

2.役所に提出・返却する手続き

3.勤務先(在職中の場合)に対しての手続き

4.役員の場合、会社に対しての手続き

5.もらう手続き

6.やめる手続き

7.引き継ぐ手続き

8.不動産の手続き

9.税金の手続き

第3章 生前にしておくべき10の手続き

1.実印の登録

2.少額の預金の解約

3.故人名義のままの土地の相続登記

4.兄弟で共有になっている土地の処理

5.葬儀代金の支払者を決める

6.自筆証書遺言から公正証書遺言への書き換え

7.連れ子の養子縁組

8.保証人の確認と整理

9.遺言書の内容が、実行可能なことかどうかの確認

10. 不動産や動産の査定と処分

第4章 自分で手続きをするときに失敗しない方法

失敗しない方法 

その1 まずは森を見て、それから木を見る

その2 4つの魔法の質問

その3 どこに相談すればいいのか

その4 手続きを依頼するところを見極める

その5 最後の裏技

関連する書籍・情報

不動産オーナーの土地活用コース

不動産オーナーの土地活用コース

  • コース相談業務
  • 受講期間2ヶ月
  • 受講料11,000円(税込)
  • 教材テキスト1冊/セミナー講義映像
  • 添削指導2回
  • 編集委員㈱アセットビルド  代表取締役  猪俣 淳
相続・事業承継・不動産相談に強くなるコース【3ヶ月コース】

相続・事業承継・不動産相談に強くなるコース【3ヶ月コース】

  • コース相談業務
  • 受講期間3ヶ月
  • 受講料12,540円(税込)
  • 教材テキスト2冊(2ヶ月コースと同様)
  • 添削指導3回(第1回・第2回は2ヶ月コースと同様。第3回は総合問題)
  • 編集委員井口麻里子(辻・本郷税理士法人 税理士・シニアコンサルタント)/辻・本郷税理士法人 相続・資産承継部
相続取引に強くなるコース【3ヶ月コース】

相続取引に強くなるコース【3ヶ月コース】

  • コース相談業務
  • 受講期間3ヶ月
  • 受講料13,420円(税込)
  • 教材テキスト2冊 ・別冊『相続発生と財産』(2ヶ月コースと同様)
  • 添削指導3回(第1回・第2回は2ヶ月コースと同様。第3回は総合問題)
  • 編集委員SMBCコンサルティング(株)経営相談部