FP継続教育セミナー情報

アメリカ大統領選後の世界経済・金融マーケットの展望
- 講師小松 英二
- 日時2021年1月27日(水)10:00~13:00
- 会場弊社セミナールーム [ アクセス ]
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(金融)
1958年 長野県生まれ
1981年 筑波大学社会工学類(社会経済計画専攻)卒業
1981年 日本銀行入行
2004年 日本FP協会認定CFP®資格取得
2006年 日本銀行を退職
2007年 ファイナンシャルプランナーとして独立開業
資産運用、ライフプラン、相続対策を中心に相談業務、執筆活動を展開。
生活者向けセミナー、FP資格の合格対策講座、企業内研修(野村證券、第一生命、メットライフアリコ生命、銀行・信金等多数)、FP協会支部(山梨・埼玉・高知・熊本)研修会などの講師も務める。
2010年同協会「FP広報センター」相談員、2012年同協会東京支部・副支部長
執筆:近代セールス社「Financial Adviser」
①FP相談事例の通年連載、②経済指標の読み方の通年連載
NTTコミュニケーションズ・OCN「家庭のマネー学」
著書「50歳から知っておくべき 増やして減らさない!マネー講座(共著)」(宝島社)、日本FP協会「FPジャーナル」誌上講座で金融資産運用を担当 など多数
内容紹介
1.米国経済の動向を掴む(米国が抱える経済・社会・外交の課題/FRBの金融政策など)
2.中国経済の動向を掴む(中国経済の課題・展望/米中対立の激化/デジタル人民元構想など)
3.欧州経済の動向を掴む(欧州コロナ復興基金の動向/英国EU離脱の影響など)
4.新興国経済の動向を掴む(アジア経済の動向/日本企業の対アジア戦略など)
5.日本経済の動向を掴む(米選挙の日本への影響/日銀の超金融緩和の展望/大規模財政出動を巡る論点など)
関連する書籍・情報

The American Trapアメリカン・トラップ―アメリカが仕掛ける巧妙な経済戦争を暴く(原題『Le Piège Américain』)

FinTech・仮想通貨・AIで金融機関はどう変わる!?(著者からのメッセージ動画付)

緩和バブルがヤバい 追いつめられる中央銀行総裁達

新春!アメリカ大統領選後の世界経済・金融マーケットの展望
- 講師小松 英二
- 日時2021年1月11日(月)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(金融)

お金をめぐる歴史的な転換!中央銀行デジタル通貨構想とは
- 講師小松 英二
- 日時2021年1月11日(月)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(金融)