金融業界でグローバルに活躍できる人材を養成 ビジネス教育出版社

FP継続教育セミナー情報

これで安心!新NISAとiDeCoによる投信積立・資産形成

これで安心!新NISAとiDeCoによる投信積立・資産形成

  • 講師益山 真一
  • 日時2024年12月15日(日)10:00~13:00
  • 会場弊社セミナールーム [ アクセス ]
  • 受講料5500円(税込)
  • 単位3(金融)
講師プロフィール

1級FP技能士、CFP認定者、消費生活アドバイザー、マンション管理士、 ダイエット検定1級(プロフェッショナルアドバイザー)、食生活アドバイザー2級
平成5年に航空系商社に入社。 その後、平成10年にFP教育機関に転職し、FP講座の講師や教材作成等に従事。
平成13年よりフリーのFPとして活動を開始。 人生の3大資金である教育資金、住宅資金、老後資金を効率的に手当てし、人生を楽しむお金を生み出すことを目標として、講演・研修、執筆、相談業務を展開。 セミナー・研修・講義は平成26年2月末時点で累計2140回を超える。
「小学校の卒業文集でFPになりたい」と書いた長女を、約22時間の親子学習のみで、12歳3か月でFP試験に楽々一発合格に導くなど、分かりやすい講義に定評。

内容紹介

・なぜ、投資信託で老後資金を準備する必要性があるの?
・資産形成に対する不安と解決・改善の糸口
・投資信託5W2H
・投信ビギナーが意識したい3つの「低」
・資産形成でやってはいけない3箇条と対策
・投資信託による老後資金準備の戦略1 積立投資の基本的考え方
・実際の投資信託のパフォーマンスで検証! 積立投資の基本的戦略
・投資信託による老後資金準備の戦略2 リスクを抑えるためのキーワード
・証券会社のHPで、キーワードから商品を選んでみよう
・投資信託勘違いあるある
・購入を再考したい投資信託
・購入を検討したい投資信託 
・新NISA、今までとこう変わる
 リスクを嫌う人にとって、受け入れやすい非課税投資枠の活用、商品の選択
・iDeCoの特徴の振返りと運営管理機関の選び方・注意点
・運用指示の掛金配分とスイッチングの違い
・確定拠出年金の投資信託を選ぶときの着眼点の基礎知識
・老後資金としての5つの出口戦略のメリットとデメリット
・初心者が商品説明書の重要ポイントを一目で見つけるポイント
・運用途中のスイッチングの注意点
・税制の振返り(掛金の節税効果、受取り時の税制優遇)

関連する書籍・情報

はじめての投信セールスコース

はじめての投信セールスコース

  • コース預り資産
  • 受講期間3ヶ月
  • 受講料11,660円(税込)
  • 教材テキスト3冊
  • 添削指導通常添削3回
  • 編集委員㈱フィナンシャル・ラボ  代表取締役社長  橋本 正明/㈱フィナンシャル・ラボ  取締役 研修担当 梶川真理子