FP継続教育セミナー情報
【ウェビナー】長生き・インフレ対応!公的(企業)年金等の手取額アップ作戦
老後の収入プラン。資産運用よりもまず働き方と年金の受取方法の検討から改定されたマクロ経済スライド、年金額改定のルールを確認
- 講師益山 真一
- 日時2025年2月2日(日)09:30~12:30
- 会場
- 受講料6600円(税込)
- 単位3(ライフ)
1級FP技能士、CFP認定者、消費生活アドバイザー、マンション管理士、
ダイエット検定1級(プロフェッショナルアドバイザー)、食生活アドバイザー2級
平成5年に航空系商社に入社。 その後、平成10年にFP教育機関に転職し、FP講座の講師や教材作成等に従事。
平成13年よりフリーのFPとして活動を開始。
人生の3大資金である教育資金、住宅資金、老後資金を効率的に手当てし、人生を楽しむお金を生み出すことを目標として、講演・研修、執筆、相談業務を展開。
セミナー・研修・講義は平成26年2月末時点で累計2140回を超える。
「小学校の卒業文集でFPになりたい」と書いた長女を、約22時間の親子学習のみで、12歳3か月でFP試験に楽々一発合格に導くなど、分かりやすい講義に定評。
内容紹介
作戦1.繰下げ支給とその注意点
作戦2.ローコストで増やす(付加年金)
作戦3.60歳以降も任意加入する
自営業者等が検討したい年金制度等
作戦4.国民年金基金の概要、メリット、デメリット、注意点と年齢・性別での設計例
作戦5.小規模企業共済の制度の概要、メリット、デメリット、注意点と設計例
作戦6.経営セーフティ共済に加入して、取引先の倒産に備える
作戦7.長く働く給料をもらって働くと、年金はいくら増える?
作戦8.iDeCoで老後資金を作る
作戦9.新NISAを利用して投資信託を積み立てる
作戦10.給与をもらって働きながら年金を受け取る
作戦11.支払って所得税・住民税が軽くなる制度を利用する(所得控除、必要経費)
作戦12.退職金を一時金で受け取る(退職所得控除)
作戦13.公的年金等控除をフル活用する
作戦14.教育訓練給付を利用してスキルアップを図る
関連する書籍・情報
公的年金の教科書
わかりやすい『顧客の最善の利益』を踏まえた投資勧誘
年金知識を活かした iDeCo・NISA提案の進め方
夫が、妻が、自分が、親が「まさかのときに備える」 知っておきたい 遺族年金
3つのステップでスラスラわかる 個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)がよくわかる本
漫画 宮本武蔵と一緒に学ぼう! 株式投資でがっちり儲けるの巻
~年金大改正 40代で始める~ 60歳からの働き方、増やす年金のもらい方 暮らしとおかね Vol.13
2022年度試験対応 年金実務中級検定試験 過去問と解説
年金に強くなれば リテール取引が得意になるコース<5月開講>
- コース相談業務
- 受講期間3ヶ月
- 受講料11,000円(税込)
- 教材テキスト3冊
- 添削指導3回
- 編集委員㈱服部年金企画
【大阪】資産運用相談における年代別ポイント
- 講師岡本 美紀
- 日時2024年12月14日(土)
- 会場エル・おおさか 704号室 (大阪府立労働センター)
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(金融)
老後にゆとりある生活!公的年金と私的年金の上手な組合せ
- 講師桶谷 浩
- 日時2024年12月7日(土)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(ライフ)
60歳からの働き方とお金の増やし方・守り方
- 講師浦上 登
- 日時2025年1月19日(日)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(ライフ)
金利と不動産から読み解く2025年「個人資産運用」展望
- 講師高橋 克英
- 日時2025年1月25日(土)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(金融)
長寿社会で変わる!既存保険と介護・就業不能・認知症への備え
- 講師小松 英二
- 日時2025年1月29日(水)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(リスク)
安心して暮らせる「高齢者施設・住宅の選び方」
- 講師岡本 典子
- 日時2025年1月19日(日)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(ライフ)
老後の不安!介護資金の準備と資産運用~FP実務に役立つ実践編
- 講師藤井 亜也
- 日時2025年1月25日(土)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(ライフ)