通信教育講座情報

リスク管理
<デジタル教科書付>マネロン指導者養成コース【3ヶ月コース】
誰がどこまで知っているべきか を可視化します
●マネロン指導者として知っておくべき知識をコンパクトに吸収できる
●どの階層にはどの知識が必要かを、★の数でわかりやすく可視化
●犯罪収益移転防止法の「法律」「施行令」「施行規則」を三段組みにした付録は、実務にも役立つ
【デジタル教科書とは?】
テキスト全ページの PDF です(検索機能付)。当社ホームページ上の “通信教育講座 ON LINE”の中で、受講期間中、閲覧することができます。
●どの階層にはどの知識が必要かを、★の数でわかりやすく可視化
●犯罪収益移転防止法の「法律」「施行令」「施行規則」を三段組みにした付録は、実務にも役立つ
【デジタル教科書とは?】
テキスト全ページの PDF です(検索機能付)。当社ホームページ上の “通信教育講座 ON LINE”の中で、受講期間中、閲覧することができます。
- 受講期間3ヶ月
- 受講料10,180円(税込)
- 教材テキスト1冊(2ヵ月コースと同様)
- 添削指導3回(第1回は2ヵ月コースと同様、第3回は総合問題)
- 編集委員弁護士(片岡総合法律事務所) 近藤 克樹
内容紹介
❶マネーローンダリング対策の動向と現状
❷取引時確認の確認事項と確認方法
❸疑わしい取引の判断及び届出とケーススタディ
❹海外送金に適用される法律と留意点
❺リスクの特定及び評価の留意点
❻顧客管理(CDD)の留意点
❼管理態勢とその有効性の検証・見直し
❷取引時確認の確認事項と確認方法
❸疑わしい取引の判断及び届出とケーススタディ
❹海外送金に適用される法律と留意点
❺リスクの特定及び評価の留意点
❻顧客管理(CDD)の留意点
❼管理態勢とその有効性の検証・見直し
付録 犯罪収益移転防止法の「法律」「施行令」「施行規則」(三段組み)
※内容・項目等は、一部変更になる場合があります。
関連する書籍・情報

第一線のお客様対応(顧客管理)と マネロン対策コース【1ヶ月コース】
- コースリスク管理
- 受講期間1ヶ月
- 受講料4,950円(税込)
- 教材テキスト1冊
- 添削指導1回
- 編集委員弁護士 近藤克樹(片岡総合法律事務所)

取引時確認の実務がよくわかるコース【2ヶ月コース】
- コースリスク管理
- 受講期間2ヶ月
- 受講料8,530円(税込)
- 教材テキスト2冊/基本解説編1冊
- 添削指導2回
- 編集委員香月裕爾(弁護士)/細田恵子(㈱結コンサルティング代表取締役)

第一線のお客様対応(顧客管理)と マネロン対策コース【2ヶ月コース】
- コースリスク管理
- 受講期間2ヶ月
- 受講料6,600円(税込)
- 教材テキスト1冊(1ヶ月コースと同様)
- 添削指導2回(第1回は1ヶ月コースと同様、第2回は総合問題)
- 編集委員弁護士 近藤克樹(片岡総合法律事務所)

取引時確認の実務がよくわかるコース【3ヶ月コース】
- コースリスク管理
- 受講期間3ヶ月
- 受講料10,670円(税込)
- 教材テキスト2冊/基本解説編1冊 (2ヶ月コースと同様)
- 添削指導3回(第1回・第2回は2ヶ月コースと同様。第3回は総合問題)
- 編集委員香月裕爾(弁護士)/細田恵子(㈱結コンサルティング代表取締役)

マネロン指導者養成コース【2ヶ月コース】
- コースリスク管理
- 受講期間2ヶ月
- 受講料8,970円(税込)
- 教材テキスト1冊
- 添削指導2回
- 編集委員弁護士(片岡総合法律事務所) 近藤 克樹

債権法と融資取引リスクの説明に強くなるコース【3ヶ月コース】
- コースリスク管理
- 受講期間3ヶ月
- 受講料10,120円(税込)
- 教材テキスト1冊(2ヵ月コースと同様)
- 添削指導3回(第1回・第2回は2ヶ月コースと同様。第3回は総合問題)
- 編集委員相木辰夫(香川総合法律事務所 シニアマネージャー)

債権法と融資取引リスクの説明に強くなるコース【2ヶ月コース】
- コースリスク管理
- 受講期間2ヶ月
- 受講料8,360円(税込)
- 教材テキスト1冊
- 添削指導2回
- 編集委員相木辰夫(香川総合法律事務所 シニアマネージャー)