書籍詳細
- 判 型A5
- ISBN978-4-8283-0593-6
- ページ48ページ
- 発 行2015年12月31日
- 定価500円+税
Q&A 厚生年金と共済年金の一元化で何が、どう変わったか! ~年金請求から在職老齢年金まで~
年金コンサルタント 服部 営造 著
- 判 型A5
- ISBN978-4-8283-0593-6
- ページ48ページ
- 発 行2015年12月31日
- 定価500円+税
目次
●公務員期間は厚生年金に
・公務員共済ならびに私学共済と、厚生年金との統合は平成27年10月から
・共済年金のどの部分が厚生年金になったのか
・一元化後に受給権が発生した公務員の年金は厚生年金として支給されるか
・厚生年金の被保険者種別は、第1号から第4号まで
・一元化で厚生年金となった年金の管理を行うのは、どこか
・転職公務員の年金は、共済組合と日本年金機構とから別々に支給
・定年で再任用された地方公務員の年金はどうなるか
●厚生と共済の給付水準を揃える
・共済と厚生に加入した人の年金請求書の提出先はどこか
・年金請求書に共済年金の記入欄が設けられた
・退職一時金を受給できた人とは、どんな人か
・退職一時金を返して年金として受給できる場合とは
・厚生と共済に加入した男子の年金支給は何歳からか
・共済と国民と厚生に加入した女子の年金支給は
・月末に退職したとき、在職老齢年金の支給額が改定されるのはいつからか
・年金保険料は何歳になるまで納めるのか
・障害・遺族年金受給の保険料納付要件は、厚生年金と同じになったか
・妻が再婚したとき、遺族年金は母親に転給できるか
・共済年金と厚生年金の合算の23年でも配偶者加給を受給できるか
・共済年金に24年と、厚生年金に20年加入した人の配偶者加給は
●在職老齢年金のしくみが変わった
・在職老齢年金の算出式にでてくる用語
・在職老齢年金の算出式は65歳まえとあとで異なる
・在職老齢年金の年金格差にはどんなケースがあるか
・短時間勤務の再任用職員には有利な在職老齢年金を支給
・一元化で共済年金の「基準額」は、どう変わったか
・激変緩和措置は一元化で在職老齢年金の年金額が下がった人に適用
・激変緩和措置に基づく在職支給停止額の求め方
・共済と厚生に加入した人が受給している在職老齢年金は一元化でどう変わったか(その1)
・共済と厚生に加入した人が受給している在職老齢年金は一元化でどう変わったか(その2)
・一元化後に受給権を得た公務員の在職老齢年金も、激変緩和措置の対象になるか
・昭和12年4月1日以前生の会社役員の厚生年金も在職老齢年金に
・職域部分の年金は、一元化でどうなったか
・知識確認テスト
・解答