書籍詳細
- 判 型A5
- ISBN978-4-8283-0686-5
- ページ183ページ
- 発 行2018年1月22日
- 定価2000円+税
病気やケガで働けなくなったときに知っておきたい制度とお金
脇 美由紀 著
制度を知らないと損をするかも!社会保険、健保、労災等を横断的・ケース別(病気・ケガ・療養中・障害・介護・退職等)に解説
●急な病気や事故で療養・入院……。そんなときに利用できる制度があるのをご存じですか?
●障害年金のみならず、健保や労災、傷害手当金、高額療養費、福祉サービス、介護保険、失業保険や医療費助成ほか、ケース別に解説。図表も多様しわかりやすい
●著者は社会保険労務士であって社会福祉士でもあり、障害年金等の実務と他の社会保障制度(健康保険、介護保険等)双方の知識・経験豊富!
●障害年金のみならず、健保や労災、傷害手当金、高額療養費、福祉サービス、介護保険、失業保険や医療費助成ほか、ケース別に解説。図表も多様しわかりやすい
●著者は社会保険労務士であって社会福祉士でもあり、障害年金等の実務と他の社会保障制度(健康保険、介護保険等)双方の知識・経験豊富!
- 判 型A5
- ISBN978-4-8283-0686-5
- ページ183ページ
- 発 行2018年1月22日
- 定価2000円+税
目次
第1章 病気やケガで働けなくなったとき
病院にかかるときに使う“健康保険制度”/業務上の病気やケガのときに使う“労災保険制度”
第2章 絶対に押さえておきたい傷病手当金と高額療養費
会社を休むことになったとき“傷病手当金”/医療費を抑えるための制度“高額療養費など”
第3章 障害があるとき、介護が必要なとき
障害があるときお金が受けられる制度“障害年金”/障害があるとき使える制度“障害福祉サービス”/介護が必要なとき使える制度“介護保険”
第4章 会社を退職するとき
退職したときに利用できる制度“失業保険”/退職したときに利用できる制度“退職後の健康保険”/退職後の国民年金保険料/住宅ローンなど
第5章 該当すれば利用できる制度
医療費助成/3つの手帳/その他の支援と制度
第6章 仕事と治療の両立
関連する書籍・情報
【ウェビナー】ライフ課目の徹底復習~年金額が2つある理由知っていますか?
- 講師中野 克彦
- 日時2024年10月26日(土)
- 会場
- 受講料6600円(税込)
- 単位3(倫理)