通信教育講座情報

相談業務
<デジタル教科書付>「コンサルティング力」がアップするFP資格を活かす150 の話題コース【3ヶ月コース】
FP資格 取得(とり)っぱなしになっていませんか?
● FP2級・AFP 取得者は必須の6課目150の話題をブラッシュアップ !
● FP2級3級のサブテキストとしても活用可能 ! 受験対策とは違った切り口で理解を深めよう
<*日本FP協会継続教育(倫理) AFP:7.5単位 CFP:13.5単位>
【デジタル教科書とは?】
テキスト全ページの PDF です(検索機能付)。当社ホームページ上の “通信教育講座ON LINEの中で、受講期間中、閲覧(スマートフォンではダウンロード可)することができます。
● FP2級3級のサブテキストとしても活用可能 ! 受験対策とは違った切り口で理解を深めよう
<*日本FP協会継続教育(倫理) AFP:7.5単位 CFP:13.5単位>
【デジタル教科書とは?】
テキスト全ページの PDF です(検索機能付)。当社ホームページ上の “通信教育講座ON LINEの中で、受講期間中、閲覧(スマートフォンではダウンロード可)することができます。
- 受講期間3ヶ月
- 受講料9,900円(税込)
- 教材テキスト1冊(2ヶ月コースと同様)
- 添削指導3回(第1回・第2回は2ヶ月コースと同様。第3回は総合問題)
- 編集委員リンク・イノベーション代表 中野 克彦
内容紹介
❶ライフプランニングと資金計画
特集 公的年金と確定拠出年金
❷リスク管理
❸金融資産運用
❹タックスプランニング
❺不動産
❻相続・事業承継
❼コンサルティング・スキル
関連する書籍・情報

2025年度版 コンサルティング力がアップするFP資格を活かす150の話題

デジタルマーケティング・ コンサルタント入門

実践コンサルティング入門

2024-2025 年版 1級 FP 技能士(学科)合格テキスト

2024-2025 年版 1級FP技能士(学科)対策問題集

2024-2025年版 FP(ファイナンシャル・プランニング技能検定) 3級テキスト

2024-2025年版 FP(ファイナンシャル・プランニング技能検定) 3級問題集

ロジカル・シンキング超入門

令和7年度税制改正を踏まえたFP6課目の総復習と改正ポイント
- 講師中野 克彦
- 日時2025年3月1日(土)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料11000円(税込)
- 単位6(倫理)

いざという時に困らないために!大震災に備えたい地震保険
- 講師大泉 稔
- 日時2025年3月26日(水)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(リスク)

成年後見制度の理解と活用~FPに求められる役割~
- 講師木村 幸一
- 日時2025年3月8日(土)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(相続)

【大阪】FPとして学ぶ、不動産賃貸管理の基本
- 講師米村 彰一
- 日時2025年3月20日(木)
- 会場エル・おおさか707号室
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(不動産)

「4つのスキルと顧客タイプ別対応」で最強のFP相談員になる!
- 講師櫛部 良治
- 日時2025年4月6日(日)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(倫理)

【大阪】相談業務で使えるコミュニケーションスキル
- 講師岡本 美紀
- 日時2025年4月26日(土)
- 会場エル・おおさか 707号室 (大阪府立労働センター)
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(倫理)

定年後生活に影響大!医療・介護・年金の改正と最新事情
- 講師小松 英二
- 日時2025年4月16日(水)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(ライフ)

FP資格を活かす150 の話題コース【2ヶ月コース】
- コース相談業務
- 受講期間2ヶ月
- 受講料8,360円(税込)
- 教材テキスト1冊
- 添削指導2回
- 編集委員リンク・イノベーション代表 中野 克彦