通信教育講座情報

相談業務
<デジタル教科書付>基本が身につく個人ローン手続き・取扱いのすすめ方コース【3ヶ月コース】
個人ローンに関する基本やしくみ、手続きを 体系的に学ぶ
●個人ローン全体に共通する基本的な考え方やしくみと無担保ローン(カードローン含む)・住宅ローン・アパートローンの基礎知識を習得し、体系的に学習
●図解を多用し「見える化」によって理解を深めるテキスト構成
●巻末には用語解説を掲載、必要な知識を補足
<*日本FP協会継続教育(ライフ) AFP:7.5単位 CFP:15単位>
【デジタル教科書とは?】
テキスト全ページの PDF です(検索機能付)。 当社ホームページ上の “通信教育講座 ON LINE”の中で、受講期間中、閲覧することができます。
●図解を多用し「見える化」によって理解を深めるテキスト構成
●巻末には用語解説を掲載、必要な知識を補足
<*日本FP協会継続教育(ライフ) AFP:7.5単位 CFP:15単位>
【デジタル教科書とは?】
テキスト全ページの PDF です(検索機能付)。 当社ホームページ上の “通信教育講座 ON LINE”の中で、受講期間中、閲覧することができます。
- 受講期間3ヶ月
- 受講料12,760円(税込)
- 教材テキスト2冊(2ヶ月コースと同様)
- 添削指導3回(第1回・第2回は2ヶ月コースと同様。第3回は総合問題)
- 編集委員個人ローン指導研究会
内容紹介
1.個人ローンと無担保ローンの基礎知識
〈序章〉個人ローン推進の基本
❶個人ローンの基礎知識
❷証書貸付型無担保ローン
❸カードローン
2.住宅ローン・アパートローンの基礎知識
〈序章〉住宅ローンの予備知識
❶一般的な住宅ローン
❷住宅ローンの融資手続き
❸フラット35
❹住宅ローンの推進・拡販
❺アパートローン
❻安全そうな案件をより低コストでより多く集める
関連する書籍・情報

保険の選び方・見直し方~今の保険 このままでいいの?~

未来が見えない時代に家を買う! 暮らしとおかねVol.10

マンション建替士試験公式テキスト マンション建替えの教科書

住宅ローン相談とお悩み解決マニュアル

暮らしとおかね Vol.1 2017SUMMER&AUTUMN

三訂版 住宅ローン相談マニュアル

個人ローン手続き・取扱いのすすめ方コース【2ヶ月コース】
- コース相談業務
- 受講期間2ヶ月
- 受講料11,220円(税込)
- 教材テキスト2冊
- 添削指導2回
- 編集委員個人ローン指導研究会

住宅ローン相談に強くなるコース【2ヶ月コース】
- コース相談業務
- 受講期間2ヶ月
- 受講料11,220円(税込)
- 教材テキスト2冊 別冊『住宅税制の手引き』
- 添削指導2回
- 編集委員水野誠一(住宅ローンアドバイザー・CFP®)/㈱住宅相談センター 吉田 貴彦

住宅ローン相談に強くなるコース【3ヶ月コース】
- コース相談業務
- 受講期間3ヶ月
- 受講料12,760円(税込)
- 教材テキスト2冊 別冊(2ヶ月コースと同様)
- 添削指導3回(第1回・第2回は2ヶ月コースと同様。第3回は総合問題)
- 編集委員水野 誠一(住宅ローンアドバイザー・CFP®) /㈱住宅相談センター 吉田 貴彦