通信教育講座情報
マネジメント
<デジタル教科書付>新人・若手を短期間で育成する100の図解でわかる!後輩指導マスターコース <1月開講>
採用した新人の育成できていますか?教えることで、自分も成長。「伝わる」教え方をマスター
・先輩として知っておかねばならない仕事に対する心構えや知識を押さえ、そこから後輩に教える際に必要な考え方やスキルを学ぶ
・社会人として早期に育成する方法や主体的にキャリアに取り組む方法を満載、今の時代に即した人材育成の方法がつかめる
・仕事の取り組み方、キャリア•プラン、経営戦略など、社会人の基本や自分自身の成長にもつながる内容が学習できる
・社会人として早期に育成する方法や主体的にキャリアに取り組む方法を満載、今の時代に即した人材育成の方法がつかめる
・仕事の取り組み方、キャリア•プラン、経営戦略など、社会人の基本や自分自身の成長にもつながる内容が学習できる
- 受講期間2ヶ月
- 受講料10.560円(税込)
- 教材テキスト1冊
- 添削指導2回
- 編集委員亜細亜大学経営学部教授 産業組織心理学会常任理事 小野公一 ほか
内容紹介
1.後輩指導に必要な知識&考え方
①先輩として指導員としてこころがけたいことは
②社会人に求められるモラルとは
③職業人に求められる能力とは
④社会人の先輩として心掛けていることは
⑤社会人に求められる意識とは
⑥社会人に求められる姿勢とは
⑦職業的キャリアとは
⑧求められる仕事のスキルとは
⑨社会人に必要なマナーとは
⑩新人を受け入れる環境を作るには
2.後輩指導に役立つスキル&方法
①やる気にさせるために、ほめよう、叱ろう
②上手な社内コミュニケーションの図り方を示そう
③よい関係づくりのためにアクティブ・リスニングを実践しよう
④効率的に仕事をするためにチームワークを教えよう
⑤キャリア形成にためのキャリア・プランを考えよう
⑥成長させるために、ああしよう、こうしよう
⑦仕事を早く身につけさせるためにやってみよう、やらせてみよう
⑧OJTのステップを確認するために日々実践してみよう
⑨共に成長するために、メンターになろう
⑩自分のために、後輩のために、これまでの振返りと今後の展望を考えよう
関連する書籍・情報
実践モチベーション・デザインコース【2ヶ月コース】
- コースマネジメント
- 受講期間2ヶ月
- 受講料10,120円(税込)
- 教材テキスト1冊 ドリル1冊
- 添削指導2回
- 編集委員佐久間 俊和(東京未来大学モチベーション研究所 特任研究員)
実践モチベーション・デザインコース【3ヶ月コース】
- コースマネジメント
- 受講期間3ヶ月
- 受講料11,550円(税込)
- 教材テキスト1冊 ドリル1冊 (2ヶ月コースと同様)
- 添削指導3回(第1回・第2回は2ヶ月コースと同様。第3回は総合問題)
- 編集委員佐久間 俊和(東京未来大学モチベーション研究所 特任研究員)
キャリアスキルアップコース【2ヶ月コース】
- コースマネジメント
- 受講期間2ヶ月
- 受講料8,360円(税込)
- 教材テキスト1冊「総合力」
- 添削指導2回
- 編集委員岡田東詩子<(株)ホープス教育コンサルタント (有)アルファプラン代表>
キャリアスキルアップコース【3ヶ月コース】
- コースマネジメント
- 受講期間3ヶ月
- 受講料9,900円(税込)
- 教材テキスト1冊(2ヶ月コースと同様)
- 添削指導3回(第1回・第2回は2ヶ月コースと同様。第3回は総合問題)
- 編集委員岡田東詩子(株式会社ホープス教育コンサルタント (有)アルファプラン代表)
はじめてのマネジメントコース
- コースマネジメント
- 受講期間3ヶ月
- 受講料15,400円(税込)
- 教材テキスト3冊
- 添削指導3回
- 編集委員㈱ナレッジ・マネジメント・ケア 研究所 統括フェロー 宮崎 民雄/マネジメントアドバイスセンター所長 田中 久夫/経営問題研究会代表取締役 二挺木秀雄

