金融業界でグローバルに活躍できる人材を養成 ビジネス教育出版社

通信教育講座情報

はじめて学ぶ簿記コース 〔日商簿記3級チャレンジ編〕

簿記/財務

はじめて学ぶ簿記コース 〔日商簿記3級チャレンジ編〕

簿記を基礎から学び、日商簿記3級に合格できる力を身につける

●簿記を基礎から学び、第4単元では日商簿記3級検定試験を受験するために必要な知識を補足。練習問題を通して簿記3級合格を目指す
●例題を解きながら学習し、さらに設問で理解を深める、という繰り返しの学習ができるよう構成

※本コースの1~3の教材は「はじめて学ぶ簿記コース」と同様の内容です
  • 受講期間4ヶ月
  • 受講料13,200円(税込)
  • 教材テキスト4冊
  • 添削指導4回
  • 編集委員北村 敬子(中央大学教授)
  • 著者鈴木 美砂(鈴木公認会計士事務所)
  • 講座申込

内容紹介

1 簿記の仕組みから仕訳まで

❶簿記の仕組み
❷勘定と勘定科目
❸取引と仕訳

2 取引の処理・伝票

❶取引の処理
❷伝票

3 決算・「財務諸表」を読む

❶決算
❷「財務諸表」を読む

4 日商簿記 3 級チャレンジ

関連する書籍・情報

「融資営業力」トレーニングコース【3ヶ月コース】

「融資営業力」トレーニングコース【3ヶ月コース】

  • コース法人営業
  • 受講期間3ヶ月
  • 受講料13,200円(税込)
  • 教材テキスト2冊(2ヶ月コースと同様)
  • 添削指導3回(第1回・第2回は2ヶ月コースと同様。第3回は総合問題)
  • 編集委員田嶋 秀雄(タジマコンサルタント)/融資実務研究会
はじめて学ぶ簿記コース

はじめて学ぶ簿記コース

  • コース簿記/財務
  • 受講期間3ヶ月
  • 受講料11,000円(税込)
  • 教材テキスト3冊
  • 添削指導3回
  • 編集委員北村 敬子(中央大学教授)
  • 著者鈴木 美砂(鈴木公認会計士事務所)
決算書の分析的見方・読み方コース

決算書の分析的見方・読み方コース

  • コース簿記/財務
  • 受講期間3ヶ月
  • 受講料14,520円(税込)
  • 教材テキスト3冊
  • 添削指導3回
  • 編集委員辻 敢(公認会計士)/石田 昌宏(公認会計士)/倉橋 良昌(税理士)