FP継続教育セミナー情報

【ウェビナー】「副業」から独立開業へ~押さえておきたい基本的なスキル
相談事例をもとに、さまざまな観点からFPビジネスを考える機会とします。
「FP資格を活かして副業を始めたい」と思いつつも、「何をどのように始めればよいのかわからない」というのが現状かもしれません。FPの守備範囲は広く、活躍できる場は多くあります。とは言え、人の人生に影響を与えかねない責任ある仕事でもあるため、知識のブラッシュアップと基本的なスキルは欠かせません。
そこで、FP業務の3本柱と言われる「相談」「執筆」「講師」のキホンを解説。それぞれを踏まえて、自分にとって「やりたいこと」「できること」を考えてみましょう。「副業」の先に独立開業をめざすのも選択肢です。相談事例をもとに、さまざまな観点からFPビジネスを考える機会とします。
そこで、FP業務の3本柱と言われる「相談」「執筆」「講師」のキホンを解説。それぞれを踏まえて、自分にとって「やりたいこと」「できること」を考えてみましょう。「副業」の先に独立開業をめざすのも選択肢です。相談事例をもとに、さまざまな観点からFPビジネスを考える機会とします。
- 講師大竹 麻佐子
- 日時2025年6月14日(土)9:30~11:30
- 会場
- 受講料4,400円(税込)
- 単位2(倫理)
ゆめプランニング笑顔相続・FP事務所 代表
ファイナンシャル・プランナー(CFP)
1967年 東京都大田区生まれ
短大(英文科)卒業後、1988年 日興証券株式会社入社
香港上海銀行東京支店、証券会社、保険会社など 金融機関中心に業務
2015年11月 ゆめプランニング 開業 「おかね」の観点から「自分らしく生きる」をサポートする
2016年 日本FP協会「くらしとお金のFP相談室」相談員
2020年 日本FP協会広報センター
2015-2021年 日本FP協会 東京支部幹事
内容紹介
1.相談事例
(1)よくある相談
(2)早期退職に関する相談
2.押さえておきたい基本スキル「相談」「執筆」「講師」のキホン
3.何から始める?「やりたいこと」と「やれること」
4.まとめ
関連する書籍・情報

長寿社会で変わる!既存保険と介護・就業不能・認知症への備え
- 講師小松 英二
- 日時2025年4月19日(土)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(リスク)

【ウェビナー】GW中に習得! FPのためのChatGPTの基本と活用法
- 講師中野 克彦
- 日時2025年4月29日(火)
- 会場
- 受講料6600円(税込)
- 単位3(倫理)

選ばれるFPになるための「好きなことを打ち出す!」
- 講師矢澤 理惠
- 日時2025年5月6日(火)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5,500円(税込)
- 単位3(倫理)

実践!相談対応につかえる面談技術トレーニング講座
- 講師尾久 陽子
- 日時2025年5月24日(土)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5,500円(税込)
- 単位3(倫理)

FPも必須! 刻々と進歩するChatGPTの基本を理解する
- 講師中野 克彦
- 日時2025年5月31日(土)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5,500円(税込)
- 単位3(倫理)

生成AIを本格導入! 講師・相談・執筆で活用するChatGPT
- 講師中野 克彦
- 日時2025年5月31日(土)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5,500円(税込)
- 単位3(倫理)

【ウェビナー】生成AIを本格導入! 講師・相談・執筆で活用するChatGPT
- 講師中野 克彦
- 日時2025年5月6日(火)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料6,600円(税込)
- 単位3(倫理)

60歳からの働き方とお金の増やし方・守り方
- 講師浦上 登
- 日時2025年5月11日(日)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5,500円(税込)
- 単位3(ライフ)