書籍詳細

- 判 型A4変
- ISBN978-4-8283-0930-9
- ページ104ページ
- 発 行2022年3月25日
- 定価1500円+税
~共働き800万円以下の夫婦でもハッピーライフ~ プチ贅沢を楽しみながらムリなく資産を増やす 暮らしとおかね Vol.12
張替 愛 著
自分たちの価値観に合ったお金の使い方をすることで毎日が楽しくなる!
- 判 型A4変
- ISBN978-4-8283-0930-9
- ページ104ページ
- 発 行2022年3月25日
- 定価1500円+税
目次
<プチ贅沢で毎日を楽しむコツ>
❶夫婦で夢を実現する夫婦のお金のルールを決めよう!
❷生涯年収はある程度予想できる。
三大出費(住宅、教育、老後)と人生観のバランスを!
❸人生にかかるお金は複雑だから前もって計画表を作ろう!
❹忙しい夫婦こそ、お金に働いてもらおう
関連する書籍・情報

3つのステップでスラスラわかる 個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)がよくわかる本

漫画 宮本武蔵と一緒に学ぼう! 株式投資でがっちり儲けるの巻

~年金大改正 40代で始める~ 60歳からの働き方、増やす年金のもらい方 暮らしとおかね Vol.13

令和4年3月 賢い申告 危ない申告もれ 確定申告Q&A 暮らしとおかねVol.11

未来が見えない時代に家を買う! 暮らしとおかねVol.10

親子で学ぶ 中高生からのおかね入門 暮らしとおかねVol.9

コロナに負けない 老後資産づくりの原理原則 暮らしとおかねVol.8

Q&Aでサクサクわかる 金 融 の 世 界

【大阪会場】FPによるインフレ時代の資産運用と出口戦略
- 講師羽場 康高
- 日時2023年11月23日(木)
- 会場エル大阪706号室(大阪府立労働センター)
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(ライフ)

セカンドライフに必要なお金の知識~FP実務に役立つ実践編~
- 講師藤井 亜也
- 日時2023年11月12日(日)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(ライフ)

【大阪会場】大増税と社保負担増時代到来に備えるFPによる資産防衛術
- 講師羽場 康高
- 日時2023年11月23日(木)
- 会場エル大阪706号室(大阪府立労働センター)
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(金融)

【大阪】長寿化に備えるために今からするべき資産運用
- 講師岡本 美紀
- 日時2023年12月2日(土)
- 会場大阪府立労働センター エル大阪602号室
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(金融)

【大阪会場】FPなら知っておきたい!DC(企業型確定拠出年金)のメリット
- 講師羽場 康高
- 日時2024年1月27日(土)
- 会場エル大阪503号室(大阪府立労働センター)
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(ライフ)

物価高克服!インフレに対応する家計の見直し相談
- 講師益山 真一
- 日時2024年1月17日(水)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(ライフ)

物価高克服!インフレに対応する家計の見直し相談
- 講師益山 真一
- 日時2024年1月21日(日)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(ライフ)

【大阪】多様化するライフスタイルにおける資産運用アドバイス
- 講師岡本 美紀
- 日時2024年2月10日(土)
- 会場大阪府立労働センター エル大阪706号室
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(金融)