金融業界でグローバルに活躍できる人材を養成 ビジネス教育出版社

書籍詳細

ザ・フューチャー・オブ・マネー ~デジタル革命は通貨と金融をどう変えるのか?~
  • 判 型A5
  • ISBN978-4-8283-1012-1
  • ページ560ページ
  • 発 行2024年7月1日
  • 定価5000円+税

ザ・フューチャー・オブ・マネー ~デジタル革命は通貨と金融をどう変えるのか?~

エスワー・プラサド/著 稲垣みどり/訳

世界で“金融革新の名著”と話題になった『The Future of Money』の完全翻訳版!

●デジタル革命がもたらす金融革新の全貌を俯瞰するエンサイクロペディア。
●アメリカ、中国、インド、スウェーデンをはじめ世界の様々な国が取り組む「暗号資産等を活用した金融革新」のうねりを精緻に活写する。
●現金の終焉、暗号資産の台頭、多様な金融仲介形態の台頭、中央銀行デジタル通貨(CBDC)の実現等、雪だるま式に進むイノベーションを伴う金融再構築の未来を予見する。
●96 ページに及ぶ注釈により出典・原文等を直接確認できる
  • 判 型A5
  • ISBN978-4-8283-1012-1
  • ページ560ページ
  • 発 行2024年7月1日
  • 定価5000円+税

オンライン書店で購入

  • amazon.co.jp
  • honto
  • e-hon
  • honyaclub.com
  • kinokuniya
  • 楽天ブックス
  • 7net

電子書店で購入

  • amazon.co.jp
  • honto
  • 楽天Kobo

目次

パートⅠ 基礎を築く
第1章 未来に向けて走り出す
・金融を揺るがす
・迫り来る変化を見極める
・中央銀行への警告
・発展途上国の経済は飛躍し得る
・信用の問題
・全体像

第2章 お金と金融
・貨幣の役割と形
・金融システムの主な機能
・制度と市場
・決済システム
・シャドーファイナンス
・金融インクルージョン(包摂)
・信頼できる機関のない信頼?

パートⅡ イノベーション
第3章 フィンテックは世界をよくするのか?
・急速な進化か、破壊か?
・モバイルマネー
・フィンテック・インターメディエーション
・新興国における融資のイノベーション
・フィンテック・レンディングの恩恵は複雑
・インシュアテック
・決済フィンテック
・国際決済
・お金と財産の管理
・銀行への影響
・恩恵をもたらす革新―大方においては

第4章 ビットコインは革命を起こし、減速
・構成要素
・ビットコイン・ブロックチェーン
・ブロックチェーン・エコノミクス
・驚異
・ビットコインが不足
・ビットコインのレガシー

第5章 クリプトマニア
・ビットコインよりいい?
・コインオファリング
・リブラ改めディエム
・暗号資産に関する規制
・米国が織りなす規制の網
・次のフロンティア・分散型金融
・お金儲けのミーム

パートⅢ 中央銀行マネー
第6章 中央銀行デジタル通貨の事例
・CBDCの形態
・リテールCBDCを発行する動機
・CBDCは中央銀行のツールキットに追加される
・CBDCの他の利点
・影に潜むキャッシュ
・CBDCのさらなるメリット
・CBDCのデメリット
・キャッシュの場合
・長所と短所を検討する

第7章 中央銀行デジタル通貨の実現
・法定通貨
・CBDCの状況
・中国のE-CNY
・スェーデンのeクローナ
・公式な暗号資産
・英国王立造幣局
・CBDCの最初の波からの教訓
・ホールセールCBDC
・クロスボーダー決済
・迫るCBDCの波

パートⅣ 影響
第8章 国際通貨制度への影響
・支配的なドル
・国際決済
・媒介通貨と為替レート
・金融資本のグローバル市場
・資本規制へのレクイエム?
・ドルは絶望的なのか?
・新しいセーフヘイブン
・特別なセーフヘイブン
・中国のCBDCはドルへの脅威か?
・進化か革命か?

第9章 中央銀行が試練に立ち向かう
・複数の権限
・金融政策の実施
・金融政策トランスミッション
・財務の安定性
・テクノロジーは規制を簡単に・・・そして難しくする
・イノベーションとリスクのトレードオフのバランス
・新興国経済における特別な課題
・中央銀行はCBDCに果敢に挑戦すべきか?

第10章 輝かしい未来が待っている、かもしれない
・お金の専門性
・資金調達の自由化
・中央銀行は中心であり続ける
・金融ボーダーラインの崩壊
・皮肉が多い
・状況は上向く?
・ビッグブラザーは慈悲深い

関連する書籍・情報

マネーマーケット感覚を磨くコース

マネーマーケット感覚を磨くコース

  • コース預り資産
  • 受講期間3ヶ月
  • 受講料12,540円(税込)
  • 教材テキスト2冊 、「最新 金融・経済用語集」(デジタル教科書のみ)
  • 添削指導3回
  • 監修角川 総一(㈱金融データシステム代表)
  • 編集委員マネーマーケット研究会