金融業界でグローバルに活躍できる人材を養成 ビジネス教育出版社

FP継続教育セミナー情報

【ウェビナー】若手社員に必要な金融リテラシーとキャリアアップ法の教え方

【ウェビナー】若手社員に必要な金融リテラシーとキャリアアップ法の教え方

若手社員の方に必要な金融リテラシーとキャリアアップの方法を学びます。

  • 講師福本 芳朗
  • 日時2025年6月8日(日)9:30~12:30
  • 会場
  • 受講料6,600円(税込)
  • 単位3(ライフ)
講師プロフィール

慶応義塾大学商学部卒業、米ノースイースタン大学修士課程修了
1981年TBS入社 報道局記者、「ニュース23」ディレクター、報道番組部長、ロンドン支局長等を歴任
2017年 一般社団法人 くらしの資産設計支援機構 設立。代表理事

  • セミナー申込

内容紹介

1.若手社員に必要な金融リテラシー
(1)世代の特徴
(2)若手社員に必要な金融リテラシーのツボ
・必要資金の見積もりと実現計画

2.住宅・教育資金のプランニング
(1)住宅資金
・ローン限度額の見積もり
・ローン商品の選択
・団体信用生命保険と保険の見直し
・保有にかかる税金と優遇税制
(2)教育資金
・資金の見積もりと比較
・支援制度の活用

3.予備資金と資産運用
(1)予備資金
・予備資金の見積もり方法
(2)余剰資金の運用
・資産運用のキホン
・NISAの概要
・NISAとiDeCoの使い分け
・預金と生命保険の活用

4.キャリアアップの方法
自己分析と市場分析
・老翁市場の変化
・自己分析と市場価値の評価
・市場動向とリスキリングの継続

関連する書籍・情報

キャリアスキルアップコース【3ヶ月コース】

キャリアスキルアップコース【3ヶ月コース】

  • コースマネジメント
  • 受講期間3ヶ月
  • 受講料9,900円(税込)
  • 教材テキスト1冊(2ヶ月コースと同様)
  • 添削指導3回(第1回・第2回は2ヶ月コースと同様。第3回は総合問題)
  • 編集委員岡田東詩子(株式会社ホープス教育コンサルタント (有)アルファプラン代表)