金融業界でグローバルに活躍できる人材を養成 ビジネス教育出版社

通信教育講座情報

中小企業の生産性を高める DX(デジタルトランスフォーメーション)がよくわかるコース【3ヶ月コース】

法人営業

<デジタル教科書付>中小企業の生産性を高める DX(デジタルトランスフォーメーション)がよくわかるコース【3ヶ月コース】

企業価値を高める生産性向上策とデジタルトランスフォーメーションの基礎・具体的進め方を身につける

●中小企業の生産性を高める構造改革、組織改編、経営意識のイノベーションに焦点を当て、理解しておきたい生産性・企業価値を高める「生産性向上策」と「ICT(情報通信技術)を効率よく活用したビジネスを一体的に加速させるDX(デジタルトランスフォーメーション)」を学びます

<*日本FP協会継続教育(ライフ) AFP;7.5単位 CFP;15単位>

◆【デジタル教科書とは?】
 テキスト全ページの PDF です(検索機能付)。当社ホームページ上の “通信教育講座 ON LINE”の中で、受講期間中、閲覧することができます。
  • 受講期間3ヶ月
  • 受講料12,760円(税込)
  • 教材テキスト2冊
  • 添削指導3回
  • 編集委員中村中(経営コンサルタント・中小企業診断士)・杉山義明(IT コーディネータ)・石井瑠美(中小企業診断士)
  • 講座申込

内容紹介

1 中小企業の生産性と諸課題

❶日本の中小企業ならではの「生産性」の諸課題
❷具体的事例を中心とした「事業生産性」の向上
❸ デジタル・データ化と新ガバナンスシステムによる「企業生産性」の向上

2 中小企業の生産性向上とDX

❶ DXの概要と導入の動き
❷ DX導入への経営者・経営陣の役割と基礎知識
❸ DX導入の外部環境
❹ DX に関連する補助金・助成金・給付金の利活用
❺ DX の導入プロセスの事例と評価

関連する書籍・情報

事例で学ぶ 資金ニーズの見つけ方コース【3ヶ月コース】

事例で学ぶ 資金ニーズの見つけ方コース【3ヶ月コース】

  • コース法人営業
  • 受講期間3ヶ月
  • 受講料12,760円(税込)
  • 教材テキスト2冊(2ヶ月コースと同様)
  • 添削指導3回(第1回・第2回は2ヶ月コースと同様。第3回は総合問題)
  • 編集委員中村 中(経営コンサルタント・中小企業診断士)