金融業界でグローバルに活躍できる人材を養成 ビジネス教育出版社

通信教育講座情報

地方創生SDGs金融の進め方がよくわかるコース【3ヶ月コース】

法人営業

地域が持続可能な発展できる金融手法を学ぶ地方創生SDGs金融の進め方がよくわかるコース【3ヶ月コース】

持続的で自律的好循環な成長を通じて地域の発展に貢献する“地方創生SDGs金融”の手法をマスターする!

●金融機関と中小企業が連携し企業価値の向上と地域課題の解決に結びつくSDGs 金融への取り組み方を習得する
●中小企業を支え、地域金融機関自らも生き残り、発展するために必須の新しい稟議書「(私案)SDGs・ローカルベンチマーク・エリア審査稟議書」を提案

<*日本FP協会継続教育(倫理) AFP;7.5単位 CFP;10.5単位>
  • 受講期間3ヶ月
  • 受講料11,000円(税込)
  • 教材テキスト1冊(2ヵ月コースと同様)
  • 添削指導3回(第1回・第2回は2ヵ月コースと同様。第3回は総合問題)
  • 編集委員中村 中(経営コンサルタント・中小企業診断士)
  • 講座申込

内容紹介

❶金融機関の融資業務の歩み
❷これからの地方創生・地域活性化はSDGs によって決まる!?
❸地方創生とSDGs 金融
❹ SDGs 稟議書とその評価・活用法
❺顧客・地域へのステークホルダー資本主義時代の金融機関ビジネスモデルとSDGs 金融

関連する書籍・情報

事例で学ぶ 資金ニーズの見つけ方コース【3ヶ月コース】

事例で学ぶ 資金ニーズの見つけ方コース【3ヶ月コース】

  • コース法人営業
  • 受講期間3ヶ月
  • 受講料12,760円(税込)
  • 教材テキスト2冊(2ヶ月コースと同様)
  • 添削指導3回(第1回・第2回は2ヶ月コースと同様。第3回は総合問題)
  • 編集委員中村 中(経営コンサルタント・中小企業診断士)
はじめて学ぶ融資コース

はじめて学ぶ融資コース

  • コース融資/審査
  • 受講期間3ヶ月
  • 受講料14,850円(税込)
  • 教材テキスト3冊 別冊「融資事務のための基礎知識」
  • 添削指導3回
  • 監修大平 正(大平金融法務研究所代表)
  • 編集委員融資実務研究会