書籍詳細

- 判 型B5判
- ISBN978-4-8283-0410-6
- ページ174ページ
- 発 行2011年10月20日
- 定価2000円+税
融資判断力をアップする稟議書の作り方
山越 輝雄 著
ワークシート・事例で学ぶ 融資判断力をアップする稟議書の作り方
- 判 型B5判
- ISBN978-4-8283-0410-6
- ページ174ページ
- 発 行2011年10月20日
- 定価2000円+税
関連する書籍・情報

Q&A 事業性融資推進法と融資実務のポイント―企業価値担保権

新規融資・事業再生に結びつく 実践 ホテル旅館の事業性評価

新 銀行交渉術 ~資金ニーズの見つけ方と対話~

金融法務対策 新債権法

なぜ、優秀な支店長が強制融資に追い込まれるのか?

地方創生SDGs金融の進め方がよくわかるコース【2ヶ月コース】
- コース法人営業
- 受講期間2ヶ月
- 受講料9,460円(税込)
- 教材テキスト1冊
- 添削指導2回
- 編集委員中村 中(経営コンサルタント・中小企業診断士)

地方創生SDGs金融の進め方がよくわかるコース【3ヶ月コース】
- コース法人営業
- 受講期間3ヶ月
- 受講料11,000円(税込)
- 教材テキスト1冊(2ヵ月コースと同様)
- 添削指導3回(第1回・第2回は2ヵ月コースと同様。第3回は総合問題)
- 編集委員中村 中(経営コンサルタント・中小企業診断士)

はじめて学ぶ融資コース
- コース融資/審査
- 受講期間3ヶ月
- 受講料14,850円(税込)
- 教材テキスト3冊 別冊「融資事務のための基礎知識」
- 添削指導3回
- 監修大平 正(大平金融法務研究所代表)
- 編集委員融資実務研究会

融資判断力をアップする稟議書の作り方コース【2ヶ月コース】
- コース融資/審査
- 受講期間2ヶ月
- 受講料9,460円(税込)
- 教材テキスト1冊 別冊「ヒアリングによる事業性評価に基づ いた稟議書作成へのアプローチ」
- 添削指導2回
- 編集委員山越 輝雄(㈱長野企業コンサルティング代表取締役)

融資判断力をアップする稟議書の作り方コース【3ヶ月コース】
- コース融資/審査
- 受講期間3ヶ月
- 受講料11,000円(税込)
- 教材テキスト1冊 別冊「ヒアリングによる 事業性評価に基づ いた稟議書作成へのアプローチ」(2ヵ月コースと同様)
- 添削指導3回(第1回・第2回は2ヵ月コースと同様。第3回は総合問題)
- 編集委員山越 輝雄(㈱長野企業コンサルティング代表取締役)

財務3表徹底理解コース【2ヶ月コース】
- コース融資/審査
- 受講期間2ヶ月
- 受講料11,220円(税込)
- 教材テキスト2冊
- 添削指導2回
- 編集委員山越 輝雄(㈱長野企業コンサルティング代表取締役)

財務3表徹底理解コース【3ヶ月コース】
- コース融資/審査
- 受講期間3ヶ月
- 受講料12,760円(税込)
- 教材テキスト2冊(2ヶ月コースと同様)
- 添削指導3回(第1回・第2回は2ヶ月コースと同様。第3回は総合問題)
- 編集委員山越 輝雄(㈱長野企業コンサルティング代表取締役)

債権法と融資取引リスクの説明に強くなるコース【2ヶ月コース】
- コースリスク管理
- 受講期間2ヶ月
- 受講料9,680円(税込)
- 教材テキスト1冊
- 添削指導2回
- 編集委員相木辰夫(香川総合法律事務所 シニアマネージャー)