書籍詳細

- 判 型A5
- ISBN978-4-8283-0643-8
- ページ280ページ
- 発 行2017年2月11日
- 本体価格2800円+税
事業性評価・ローカルベンチマーク活用事例集
中村 中・㈱マネジメントパートナーズ/共著
地域金融機関融資担当者の稟議書作成に役立ち、経営者や税理士等専門家には交渉や対話の参考になる事例を満載し、わかりやすく解説
- 判 型A5
- ISBN978-4-8283-0643-8
- ページ280ページ
- 発 行2017年2月11日
- 本体価格2800円+税
目次
第1章 金融機関融資の変化
1.従来の銀行の融資審査の実態
2.金融機関審査の新しい方向性
① 事業性評価融資
② ローカルベンチマーク
3.事例研究
第2章 事業性評価融資 事例集
1.経営者への着目
① 経営者の資質を評価
② 金融機関の支援取り付けへの経営者の資質を評価
③ 後継者への支援と評価
2.事業への着目
① 営業力・販売力
② 技術力
③ 業種
3.関係者への着目
① 実質同一体
② 家族の支援
③ 短期継続融資(返済猶予)による金融機関の支援
4.内部管理体制への着目
① 内部管理体制の維持・充実
② 外部連携にふさわしい内部管理体制の構築
5.地域の経済・産業の把握
① 地域の雇用維持・増加等支援
② 地域産業の活性化支援
第3章 ローカルベンチマーク 活用事例集
1.「日本型金融排除」と「金融仲介機能ベンチマーク」
2.事例集
① ロカベン・ツールの活用法と注意点:アパレル卸売業のケース
② 対話を通じた経営者の気づきと意識変革:葬祭業のケース
③ 対話を通じた経営戦略立案への接続:小売業のケース
④ 実態把握における外部専門家の活用:食品製造業のケース
関連する書籍・情報

FinTech・仮想通貨・AIで金融機関はどう変わる!?(著者からのメッセージ動画付)

事業性評価に結びつく 農業法人経営の見方

フィデュ―シャリー・デューティー~顧客本位の業務運営とは何か~(著者からのメッセージ動画付)

ローカルベンチマーク ~地域金融機関に求められる連携と対話~

事業性評価融資-最強の貸出増強策

金融機関・会計事務所のためのSWOT分析徹底活用法

目利き・事業性評価に強くなるコース【3ヶ月コース】
- コース渉外/融資推進
- 受講期間3ヶ月
- 受講料11,820円(税込)
- 教材テキスト2冊 (2ヶ月コースと同様)
- 添削指導3回(第1回・第2回は2ヶ月コースと同様。第3回は総合問題)
- 編集委員山越 輝雄(㈱長野企業コンサルティング 代表取締役)

目利き・事業性評価に強くなるコース【2ヶ月コース】
- コース渉外/融資推進
- 受講期間2ヶ月
- 受講料9,770円(税込)
- 教材テキスト2冊
- 添削指導2回
- 編集委員山越 輝雄(㈱長野企業コンサルティング 代表取締役)