
高齢者の資産と生活を守る!-信用金庫の挑戦
城南信用金庫 編集
◆品川区内に店舗を持つ5つの信金が連携した「しんきん成年後見サポート」と、高齢顧客を認知症の不安から守るために城南信金が始めた13のサービス「いつでも安心サポート」の具体的取組みを中心にわかりやすく解説。 ◆超高齢社会に求められるサービスのビジネス化こそ地域金融機関が生き残る切り札。そのヒントが満
- 判 型四六判
- ISBN978-4-8283-0822-7
- ページ192ページ
- 発 行2020年6月1日
- 本体価格1600円+税
「相談業務」検索結果
城南信用金庫 編集
◆品川区内に店舗を持つ5つの信金が連携した「しんきん成年後見サポート」と、高齢顧客を認知症の不安から守るために城南信金が始めた13のサービス「いつでも安心サポート」の具体的取組みを中心にわかりやすく解説。 ◆超高齢社会に求められるサービスのビジネス化こそ地域金融機関が生き残る切り札。そのヒントが満
ファイナンシャル・プランナー 水野 誠一 著
これから住宅ローンの利用を考えている方や、すでにローンを組んでいて見直しを考えている方、また金融機関のローン担当者のために、知っておきたい住宅ローンの基礎知識と、上手な借り方・返し方・見直し方など、購入前も購入後も押さえておきたいお悩みポイント・解決方法を詳説。実務に役立つ資料も多数掲載
音川 敏枝 著
人生100年時代到来といわれる中、40~50歳代の人が不安に思う将来を見据え、今から準備できること、知っておきたい知識満載
相続手続支援センター 編
来るべき相続に備えて今できること、行き過ぎた節税策でなく事情を知っている本人だからこそ整理しておくべき事項を網羅し、事例形式でわかりやすく解説。
相続手続支援センター 編
相続実務でよくある事例、見落としがちな点を問題形式で確認できる便利な書。相続に関する相談を受けるFP・士業・金融機関等必携!
森本 紀行 著
金融庁が確立と定着を目指すフィデュ―シャリー・デューティーは全ての金融機関の行動原則。その真意、何を実践すべきか等を詳解。
相続手続支援センター 著
相続の手続きを進めていく上で陥りやすい間違いや注意すべき点、知っておいた方がよい情報を集大成した好評書、全面改訂で更に充実。
脇 美由紀 著 / 服部年金企画 編
●被用者年金一元化法で一層難解になった年金制度を、法令を読み解くことにより年金実務に活かす ●厚生年金保険法の改正部分を完全網羅し、解説の根拠となる該当条文、改正法による法令文の読替えも掲載。図表や事例を多数盛り込み、理解しやすい内容 ●著者は年金コンサルタントのプロ集団として評価の高い㈱服部年
〒102-0074
東京都千代田区九段南4丁目
7番13号
Tel 03-3221-5361(代)
Fax 03-3222-7878