書籍詳細
- 判 型A5
- ISBN978-4-8283-0627-8
- ページ248ページ
- 発 行2016年9月3日
- 定価2500円+税
事業性評価融資-最強の貸出増強策
中村 中 著
- 判 型A5
- ISBN978-4-8283-0627-8
- ページ248ページ
- 発 行2016年9月3日
- 定価2500円+税
目次
序章 いま、なぜ事業性評価融資なのか
第Ⅰ部 中小企業融資取引の課題
第1章 融資案件説明時に銀行担当者が発する悪意なき無責任な言動と取引先の困惑
1)銀行内部の保守的な空気が融資先へのストレスを増す
2)地域金融機関と中小企業における意思決定の相違によるねじれ現象
3)複数金融機関における資金調達や正常返済付与業務の調整の難題
第2章 中小企業経営者に対する当事者能力強化と情報開示力強化への要請不足
1)当事者能力強化の要請不足
2)情報開示の要請不足
3)中小企業の顧問税理士との連携強化への要請不足
第3章 地域金融機関の支店担当者が求められる新知識
1)経営改善計画・再建計画が作成できなかった要因と改善策
2)コンサルティングに必要な経営学のフレームワーク的考え方
第Ⅱ部 事業性評価融資
第4章 事業性評価融資とは
1)融資審査プロセスとの比較
2)事業性評価融資の審査プロセス
3)事業性評価融資と金融検査マニュアル別冊(中小企業融資編)との比較
第5章 事業性評価融資の進め方
1)事業性評価融資には外部専門家との連携が必要
2)事業性評価の内容・事業内容の把握
3)成長可能性への経営課題抽出のための情報の集め方と分析
4)取引先の課題の抽出と資金ニーズ
5)事業性評価を反映した融資可否判断
第6章 事業性評価融資と外部連携
1)地域企業応援パッケージ
2)金融機関の外部連携は中小企業に寄り添う税理士などの専門家がポイントに
3)中小企業に対する税理士の位置付けと支援業務
4)事業性評価融資で連携できる税理士の選び方
第7章 フィンテックや不動産業者提携住宅ローンに学ぶ中小企業融資の活性化
1)住宅ローン手続の効率化
2)中小企業融資は不動産業者提携住宅ローンにおける「三方よし」の方式を学べないか
3)税理士等に提出を要請する情報開示資料のポイント
〈巻末資料〉中小企業等経営強化法の概要
関連する書籍・情報
サステナブルファイナンスと事業性評価融資の進め方
A41枚で作れる! 経営改善計画の書き方・使い方
コロナ危機に打ち勝つ 中小企業の新しい資金調達
地域が活性化する 地方創生SDGs戦略と銀行のビジネスモデル
ローカルベンチマーク ~地域金融機関に求められる連携と対話~
金融機関・会計事務所のためのSWOT分析徹底活用法
新訂3版 支店長力 地域金融機関の「誇り」と「使命感」
サステナブルファイナンスと 事業性評価融資の進め方コース
- コース法人営業
- 受講期間2ヶ月
- 受講料7,700円(税込)
- 教材テキスト1冊
- 添削指導2回
- 編集委員中村 中(経営コンサルタント・中小企業診断士)
「融資営業力」トレーニングコース【3ヶ月コース】
- コース法人営業
- 受講期間3ヶ月
- 受講料12,760円(税込)
- 教材テキスト2冊(2ヶ月コースと同様)
- 添削指導3回(第1回・第2回は2ヶ月コースと同様。第3回は総合問題)
- 編集委員田嶋 秀雄(タジマコンサルタント)/融資実務研究会
「融資営業力」トレーニングコース【2ヶ月コース】
- コース法人営業
- 受講期間2ヶ月
- 受講料11,220円(税込)
- 教材テキスト2冊
- 添削指導2回
- 編集委員田嶋 秀雄(タジマコンサルタント)/融資実務研究会