FP継続教育セミナー情報

1分で読み取る決算短信の情報収集と割安・成長株発見の着眼点
- 講師益山 真一
- 日時2025年5月25日(日)14:00~17:00
- 会場弊社セミナールーム [ アクセス ]
- 受講料5,500円(税込)
- 単位3(タックス)
1級FP技能士、CFP認定者、消費生活アドバイザー、マンション管理士、 ダイエット検定1級(プロフェッショナルアドバイザー)、食生活アドバイザー2級
平成5年に航空系商社に入社。 その後、平成10年にFP教育機関に転職し、FP講座の講師や教材作成等に従事。
平成13年よりフリーのFPとして活動を開始。人生の3大資金である教育資金、住宅資金、老後資金を効率的に手当てし、人生を楽しむお金を生み出すことを目標として、講演・研修、執筆、相談業務を展開。 セミナー・研修・講義は平成26年2月末時点で累計2140回を超える。
「小学校の卒業文集でFPになりたい」と書いた長女を、約22時間の親子学習のみで、12歳3か月でFP試験に楽々一発合格に導くなど、分かりやすい講義に定評。
内容紹介
・決算発表と四季報発売のスケジュール
・自分の生活を振り返ってみよう!
・決算スケジュールのチェック方法
・決算発表時の3つの戦略
・決算発表前にやること、決めておくこと
・決算発表後にやること
・決算短信表紙の30秒での読み方
業績の前年同期比、進捗度合い、業績の修正など
・決算短信表紙+αの読み方
決算短信2ページ目以降。気になれば読みたい添付3表
損益計算書(決算短信表紙では分からない重要な利益)
貸借対照表における安全性チェックポイント
3つのキャッシュフローの組み合わせと読み取りのコツ
着眼点1:PERの活用法 PERは割安感だけを表現する数値ではない
着点眼2:PBR、ROEの活用法 証券取引所の要請に対する3つの企業の施策
着眼点3:配当 中長期的視点で保有するときの着眼点
・景気悪化局面で実施したい財務分析
・+αでチェックしたいニュース、サイト
関連する書籍・情報

3つのステップでスラスラわかる 個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)がよくわかる本

漫画 宮本武蔵と一緒に学ぼう! 株式投資でがっちり儲けるの巻

コーポレートファイナンス入門〜企業価値評価からM&Aまで

板をカンペキに読んで株に勝つ!

暮らしとおかね Vol.2

暮らしとおかね Vol.1 2017SUMMER&AUTUMN

よくわかる株式投資のすべて

会社の内容がよくわかる「四季報」の読み方

1株から取引できる米国株と外貨建て債券の着眼点と注意点
- 講師益山 真一
- 日時2025年3月2日(日)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(金融)

会社四季報の春号を徹底解明する
- 講師鯖田 豊則
- 日時2025年4月6日(日)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(金融)

「日本株、30年ぶり大復活!」市場見通し
- 講師梶井 広行
- 日時2025年4月9日(水)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(金融)

「日本株、30年ぶり大復活!」市場見通し
- 講師梶井 広行
- 日時2025年4月20日(日)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(金融)