金融業界でグローバルに活躍できる人材を養成 ビジネス教育出版社

通信教育講座情報

高齢者取引と相続トラブル対策がよくわかるコース【2ヶ月コース】

相談業務

高齢者取引と相続トラブル対策がよくわかるコース【2ヶ月コース】

超高齢社会で急増する高齢者取引を めぐるトラブルの未然防止策を学ぶ

●法定後見・任意後見制度、移行型委任契約、死後事務委任契約、家族信託など、相続トラブル回避に有効な最新制度を網羅
●実務に役立つ参考事例を多数収録

<*日本FP協会継続教育(相続) AFP:7.5単位 CFP:15単位>
  • 受講期間2ヶ月
  • 受講料11,220円(税込)
  • 教材テキスト2冊
  • 添削指導2回
  • 編集委員ファイナンシャル・プランナー 行政書士  三輪 鉄郎
  • 講座申込

内容紹介

1.相続の基本と遺言・成年後見制度等の活用

❶相続と相続税の基本を押さえる
❷遺言の活用と留意点
❸判断能力が低下した人を守るための制度とさまざまな契約

2.認知症対応と信託等を活用した相続対策

❶認知能力が低下した顧客との取引
❷相続対応策としての信託活用
❸さまざまなケースに応じた相続対策

関連する書籍・情報

相続取引に強くなるコース【3ヶ月コース】

相続取引に強くなるコース【3ヶ月コース】

  • コース相談業務
  • 受講期間3ヶ月
  • 受講料13,420円(税込)
  • 教材テキスト2冊 ・別冊『相続発生と財産』(2ヶ月コースと同様)
  • 添削指導3回(第1回・第2回は2ヶ月コースと同様。第3回は総合問題)
  • 編集委員SMBCコンサルティング(株)経営相談部