通信教育講座情報

マネジメント・仕事術
「自分」と「まわり」を活性化させる実践モチベーション・デザインコース【2ヶ月コース】
どうしたら「人を活かし、成果を上げる」高いモチベーションが生まれ、 続けられるのか。ケースで要因を理解し、セオリーを駆使した実践的解説で学ぶ
●モチベーションは組織が「マネジメント(管理)する」時代から、個人が「デザイン(開発)する」時代に!
●リアリティを持たせた27のケーススタディを収録
●政府の成長戦略の要であり、金融機関においても喫緊の課題である「女性の活躍推進」のためにも“モチベーション・デザイン”が有効
●リアリティを持たせた27のケーススタディを収録
●政府の成長戦略の要であり、金融機関においても喫緊の課題である「女性の活躍推進」のためにも“モチベーション・デザイン”が有効
- 受講期間2ヶ月
- 受講料8,530円(税込)
- 教材テキスト1冊 ドリル1冊
- 添削指導2回
- 編集委員佐久間 俊和(東京未来大学モチベーション研究所 特任研究員)
内容紹介
◆モチベーションの3つの特性と持論化
❶仕事そのものがモチベーションに影響する
❷職場の人間関係がモチベーションに影響する
❸自分自身の問題がモチベーションに影響する
モチベーション・デザイン トレーニングドリル
知識・理論編〈問題1~24〉〈模範解答〉
実践編:自己接続〈問題1~13〉〈回答例〉
実践編:ケーススタディ〈問題1~3〉〈回答例〉
知識・理論編〈問題1~24〉〈模範解答〉
実践編:自己接続〈問題1~13〉〈回答例〉
実践編:ケーススタディ〈問題1~3〉〈回答例〉
関連する書籍・情報

実践モチベーション・デザインコース【3ヶ月コース】
- コースマネジメント・仕事術
- 受講期間3ヶ月
- 受講料10,670円(税込)
- 教材テキスト1冊 ドリル1冊 (2ヶ月コースと同様)
- 添削指導3回(第1回・第2回は2ヶ月コースと同様。第3回は総合問題)
- 編集委員佐久間 俊和(東京未来大学モチベーション研究所 特任研究員)

はじめてのマネジメントコース
- コースマネジメント・仕事術
- 受講期間3ヶ月
- 受講料15,130円(税込)
- 教材テキスト3冊
- 添削指導3回
- 編集委員㈱ナレッジ・マネジメント・ケア 研究所 統括フェロー 宮崎 民雄/マネジメントアドバイスセンター所長 田中 久夫/経営問題研究会代表取締役 二挺木秀雄

キャリアスキルアップコース【2ヶ月コース】
- コースマネジメント・仕事術
- 受講期間2ヶ月
- 受講料7,320円(税込)
- 教材テキスト1冊「総合力」
- 添削指導2回
- 編集委員岡田東詩子(株式会社ホープス教育コンサルタント (有)アルファプラン代表)

キャリアスキルアップコース【3ヶ月コース】
- コースマネジメント・仕事術
- 受講期間3ヶ月
- 受講料9,130円(税込)
- 教材テキスト1冊(2ヶ月コースと同様)
- 添削指導3回(第1回・第2回は2ヶ月コースと同様。第3回は総合問題)
- 編集委員岡田東詩子(株式会社ホープス教育コンサルタント (有)アルファプラン代表)