通信教育講座情報

預り資産
金融商品税制がわかれば リテール営業が面白くなるコース 【2ヶ月コース】
金融商品税制を理解し、リテール営業の 提案力アップにつなげる
●フィデューシャリー・デューティーを踏まえたリテール営業の最適提案力アップに必要な有価証券投資、特定口座、NISA制度、保険商品の税金知識やその金融商品に関わる相続税や贈与税の仕組みを事例を交えて学ぶ
<*日本FP協会継続教育(金融) AFP;7.5単位 CFP;11.5単位>
<*日本FP協会継続教育(金融) AFP;7.5単位 CFP;11.5単位>
- 受講期間2ヶ月
- 受講料10,180円(税込)
- 教材テキスト2冊
- 添削指導2回
- 編集委員橋本正明(㈱フィナンシャル・ラボ代表取締役社長)/梶川真理子(㈱フィナンシャル・ラボ 取締役 研修担当)
内容紹介
1 金融商品税制の基礎と証券税制
■税金の基礎
①所得税に関する基本的な事項の確認
②住民税に関する基本的な事項の確認
■有価証券投資に係る税金
①投資信託の税金
②公社債の税金
③株式の税金
④上場株式等の損益通算等
⑤特定口座
⑥事例で確認
①所得税に関する基本的な事項の確認
②住民税に関する基本的な事項の確認
■有価証券投資に係る税金
①投資信託の税金
②公社債の税金
③株式の税金
④上場株式等の損益通算等
⑤特定口座
⑥事例で確認
2 NISA制度・保険商品と税金
■NISA制度
①一般NISAとつみたてNISA
②ジュニアNISA
■保険商品に係る税制
①保険料に係る税金
②保険金などに係る税金
③法人契約の経理処理
④事例で確認
■相続税のしくみ
■贈与税のしくみ
関連する書籍・情報

暮らしとおかね Vol.2

預貯金へのマイナンバー付番Q&A~知っておきたい基礎から問合せ対応まで~

確定拠出年金とNISA de はじめて投資~改正確定拠出年金法をふまえて~

マイナンバー法人番号と会社・法人登記簿の見方

金融実務マイナンバー取扱いハンドブック

銀行マンのための成功するNISAセールストーク

Q&Aマイナンバー法成立で銀行実務がどのように変わるか

投資信託をフル活用!iDeCo・NISAによる老後資金準備
- 講師益山 真一
- 日時2021年5月30日(日)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(金融)

投資信託をフル活用!iDeCo・NISAによる老後資金準備
- 講師益山 真一
- 日時2021年5月12日(水)
- 会場弊社セミナールーム
- 受講料5500円(税込)
- 単位3(金融)

資産形成世代~相続・退職世代の マネーライフ相談の説明が上手くなるコース【2ヶ月コース】
- コース窓口・相談業務
- 受講期間2ヶ月
- 受講料10,180円(税込)
- 教材テキスト2冊
- 添削指導2回
- 編集委員中野克彦(リンクイノベーション代表)/小松英二(ゴールデンエイジ総研代表))

資産形成世代~相続・退職世代の マネーライフ相談の説明が上手くなるコース【3ヶ月コース】
- コース窓口・相談業務
- 受講期間3ヶ月
- 受講料12,100円(税込)
- 教材テキスト2冊(2ヶ月コースと同様)
- 添削指導3回(第1回・第2回は2ヶ月コースと同様。第3回は総合問題)
- 編集委員中野克彦(リンクイノベーション代表)/小松英二(ゴールデンエイジ総研代表))

顧客本位の投資勧誘を身につけるコース【3ヶ月コース】
- コース預り資産
- 受講期間3ヶ月
- 受講料9,130円(税込)
- 教材テキスト1冊(2ヶ月コースと同様)
- 添削指導3回(第1回・第2回は2ヶ月コースと同様。第3回は総合問題)
- 編集委員㈱フィナンシャル・ラボ 取締役 研修担当 梶川真理子

はじめての投信セールスコース
- コース預り資産
- 受講期間3ヶ月
- 受講料11,220円(税込)
- 教材テキスト3冊
- 添削指導通常添削3回
- 編集委員㈱フィナンシャル・ラボ 代表取締役社長 橋本 正明/㈱フィナンシャル・ラボ 取締役 研修担当 梶川真理子

金融商品税制がわかればリテール営業が面白くなるコース【3ヶ月コース】
- コース預り資産
- 受講期間3ヶ月
- 受講料12,100円(税込)
- 教材テキスト2冊 (2ヶ月コースと同様)
- 添削指導3回(第1回・第2回は2ヶ月コースと同様。第3回は総合問題)
- 編集委員橋本正明(㈱フィナンシャル・ラボ 代表取締役社長)/梶川真理子(㈱フィナンシャル・ラボ 取締役 研修担当)

顧客本位の投資勧誘を身につけるコース【2ヶ月コース】
- コース預り資産
- 受講期間2ヶ月
- 受講料7,320円(税込)
- 教材テキスト1冊
- 添削指導2回
- 編集委員㈱フィナンシャル・ラボ 取締役 研修担当 梶川真理子